沖縄の透明度の透明度の高い海で思いっきり泳ぎたいけど
クラゲやウミヘビ等の危険生物が心配・・・
そんなパパ・ママの心配もここでご紹介するビーチなら
クラゲネット完備はもちろん、充実のマリンアクティビティー、
駐車場料金等の気になる情報を満載でご紹介します。
豊崎美らサンビーチ

豊崎美らサンビーチ
那覇市の南に位置する豊崎美らサンビーチは、2010年にできた
人工ビーチです。バリアフリーで車いすや・ベビーカーでもビーチに行けます。
もちろん、クラゲネットも完備で小さいお子様のいるご家族でも安心して遊泳できる
ビーチです。ほかにもシーカヤック、シュノーケリングなどのマリンアクティビティー
も充実しています。サンセットスポットとしても人気です。
所在地は?
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎 豊崎5−1
利用料金は?
豊崎美らサンビーチは無料で利用できます。
遊泳期間は?
4月~10月
営業時間は?
9時~19時(7,8月) 9時~18時(4~6月、9,10月)
問い合わせ先は?
電話番号:098-850-1139 豊崎美らSUNビーチ
駐車場は?
豊崎美らサンビーチには、もちろん駐車場もあります。
最初の1時間は無料で利用でき、その後1時間毎に200円加算されますが
最大500円で利用できますので、4時間以上の滞在がお得です。
残波ビーチ

残波ビーチ
残波ビーチは、読谷村の村営海水浴場です。
白い砂浜とエメラルドグリーンの美しいビーチ、近くには残波岬、残波ロイヤルホテルもあり
沖縄中部地方を代表するビーチです。そして、うれしいのは施設内にはテニスコートや芝生の
公園もあり、小さなお子様が一日楽しく遊べます。
小さな石ころが多いので、マリンシューズは必須です。
その他、残波ロイヤルホテルにてマリンアクティビティーを受け付けています。
マリンジェット、水上スキー、体験ダイビング、シュノーケリングなど
豊富なメニューでお楽しみいただけます。
所在地は?
〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座1933
利用料金は?
残波ビーチは、無料で利用できます。
遊泳期間は?
通年(4月~10月は監視台、クラゲネットあり)
営業時間は?
4月1日~10月31日:9時~18時
11月1日~3月31日:9時~17時
問い合わせ先は?
098-958-3833 残波ビーチ管理組合
駐車場は?
もちろん完備です。利用料金は無料です。
ニライビーチ

ニライビーチ
ニライビーチは、沖縄県内でスパニッシュコロニアル風の建築様式で人気の
ホテル日航アリビラプライベートビーチです。宿泊者はもちろん、海水浴だけの
方でも利用できるビーチです。
およそ300mのアーチ状のビーチは水質「AA」の透明度で、2年連続で
ウミガメの自然ふ化が確認されていますので、シュノーケリングで
ウミガメに遭遇できるかもしれません。
また、手を加えていない天然のビーチですので、干潮時には磯観察などで
海辺の生き物観察がお子様に人気です。
満潮時はカタマランヨットでのセーリングが人気です。
ニライビーチの「ニライ」とは、「ニルヤカナヤ」ともいい、遠い海のかなたにあると
信じられている理想郷のこと。毎年ニライカナイから神々が人間の世界に来訪し、さまざま
な豊穣繁栄をもたらすといわれている。
所在地は?
〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村 字儀間600
利用料金は?
入場は無料。シャワーなどの施設は有料です。
遊泳期間は?
通年遊泳可。
営業時間は?
9:00~18:00(時期により変動あり)
問い合わせ先は?
098-982-9111 ホテル日航アリビラ
公式HPはこちら
駐車場は?
有り(有料)
海洋博公園エメラルドビーチ

エメラルドビーチ
名前の通りエメラルドグリーンの美しい東シナ海と伊江島を望む白砂のビーチです。
付近はリゾートホテルもたくさんあり、沖縄でも人気のリゾートエリアとなっています。
所在地は?
〒905-0206 沖縄県 国頭郡本部町石川424
利用料金は?
遊泳・シャワーは無料。
遊泳期間は?
4月〜10月
営業時間は?
8:30〜19:00(10月は8:30〜17:30)
問い合わせ先は?
0980-48-2741 海洋博公園管理センター
公式HP:エメラルドビーチHP
駐車場は?
有り(無料:海洋博公園駐車場1400台)