ティダの島、OKINAWA!
思いっきり癒されたい女子にぴったりのプランをご紹介します。
格安沖縄ツアーでは、カバーしきれないアナタ色のツアーをアレンジできますよ!
コンセプトは、“ティダの島OKINAWAでスパ・エステ付きプランで癒される”
という提案です。普段の日常から飛び出し心も体もリフレッシュ!!
目次
最初にすること
格安沖縄ツアーでは、なんか物足りない!
もっと、ゆったりと沖縄に癒されたい!そう思ったら、即行動あるのみ!
といってもそんなに大変なことは、何ひとつありませんからご心配なく!
航空券手配
航空券の手配は、スカイチケットがお勧めです。
なぜか?と思ったアナタにお答えします。
・スカイマーク利用だと手数料が0円。
・スカイマークは受託荷物料金が0円。
だからです。何故かは私もわかりませんが、実際に購入したので確実です。
こんなにお得なら、会社のことは忘れて行くしかないでしょ!
宿泊施設手配
宿泊施設の手配は、大手旅行会社を利用するのが手っ取り早くて簡単です。
お勧めは、
楽天トラベルは、国内旅行・海外旅行の宿泊施設が豊富です。
しかも、他の旅行サイトと比べると同じホテルでも安いことがあるんです!
アナタも、実際に比較してみれば本当わかります。
EMウェルネスリゾート・コスタビスタ沖縄
EMウェルネスリゾート・コスタビスタ沖縄は、高台に位置し見晴らしの良い
リゾートホテルです。
”心も体も癒される、衣食住のトータルウェルネス”をコンセプトにしています。
通常は、宿泊者でも入浴料金が必要ですが宿泊プランに入浴フリープランが
ありますのでそちらのプランを利用すればお得です。
EMコラソン・スパの詳細
スパは、宿泊棟とは別になっていますが連絡通路を利用すれば外にでること
なく、スパ棟に行くことができます。
EMコラソン・スパの”コラソン”はスペイン語で、意味は”心臓”です。
普通、入浴時には心臓に負担がかかるものですが、EMコラソン・スパ
は恐らく心臓への負担が少ないのでしょうか?
バーデゾーンは、下から上までガラスで採光がよく、また見晴らしも抜群です!
スパの種類は、ジェット、シルキーバスの2種類があり、EMセラミックスで
ろ過した、お肌にやさしいお湯となっています。
EMコラソン・スパフリー入浴付き宿泊プラン
オススメポイントその1:
リラックス効果の高いアロマを使用したリフレクソロジー、ボディーまたは、フット40分
付き。通常4500円相当の施術です。
オススメポイントその2:
バーデゾーン利用パス付(EMコラソン・スパ、岩盤浴、サウナ)。滞在中に1回利用可。
オススメポイントその3:
美しい夜景が自慢の、デラックスツイン利用。
EMコラソン・スパで心も体も癒される
スパ・エステ付き宿泊プランがおすすめ!
スポンサー広告
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは、恩納村の高台に位置する
敷地面積8万坪の総合リゾートホテルです。
スパの種類・エステメニューも豊富で、SUPヨガやビーチヨガなどが人気の
メニューとなっています。
スパの詳細
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパには、スパが4種類あります。
・森の湯

展望大浴場 森の湯
東シナ海を望む眺望のいい大浴場、沖縄特産のマース(塩)でマッサージして
肌の老廃物を取り除けば、心身ともにリフレッシュ!!
・海の湯

展望大浴場 海の湯
ジェットバス・バブルバス・水風呂・サウナ完備の大浴場です。
サウナでたっぷり汗をかけば身体の中からデトックス!!
サウナ風呂入浴の前後に、水分補給を行ってください。
サウナの後の水風呂は、心臓に負担がかからないよう心臓に遠い足・手の順に
水をかけてからゆっくりお入りください。
・ラグーンパティオ

ラグーンパティオ
緑があふれるバーデゾーン。真ん中にシーサーの噴水がユニークですね。
エステサロン CREER DU Qi(クレエ デュ キ)
エステサロンCREER DU Qiはウィングタワー2Fにあります。
CREERはフランス語で、意味は作るという意味です。
Qiは東洋思想の”気”が由来です。美しさは、全身の健やかさと繋がっている
という東洋の発想と、西洋のサイエンスを取り入れた資生堂のエステティック
技法です。サロンは完全予約制です。
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパのスパ・エステの詳細や豊富なエステ付きプランはこちらから
STYLE MATEヨガメニュー
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパの人気イベント
STYLE MATEヨガとは、非日常の中で肩の力を抜いてリラックス
して行う人気ヨガメニューです。
定期的に行われています。講師には、日本SUPヨガ協会公認の講師や、
全米ヨガアライアンス公認講師を招いて行われる女性限定のメニューです。
詳しくは、公式HPへ
・中庭にあるガーデンプールで行われるSUPヨガ。