沖縄美ら海水族館は、水族館だけじゃない!オススメはプラネタリウム!

沖縄へ行ったら、必ず一度は行っておきたい場所

それは、やはりなんといっても美ら海水族館ですよね!

ところで、みなさんは美らうみ水族館には

水族館だけじゃなくて色々な施設があるのを

ご存知でしょうか?

知らない方に今回は私が行った中で結構楽しかった施設をご紹介します。

スポンサーリンク

目次

美らうみ水族館の場所

所在地:〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川 424番地 地図を表示

実はここ、海洋博公園なんです。この広大な公園敷地の中にある

数ある施設の中の一つに美ら海水族館があるんですね!

プラネタリウムに、オキちゃん劇場(イルカショー)、植物園

などなど・・・そうそうレストランもあります。

私が訪れたとき、まだエメラルドビーチはありませんでしたが

今は、整備が整って沖縄でも人気のビーチになっています。

プラネタリウム

今回ご紹介するのは、プラネタリウムです、

詳しくは海洋博公園のHPで見ていただければいいと思います。

まず、私がおすすめする理由

その1、エアコンがきいている。

暑い沖縄で園内を見て回って疲れた時にちょうどいい具合に

エアコンがきいているんです。

その2、心地よいBGM

プラネタリウムの上演プログラムによっては心地よい

BGMが流れているのでついウトウト・・・気持ちいいです!

最近は、美ら海水族館へ行っていませんが、どうやら

多くの来場者のリクエストで再上演が決まった

スターリーテイルズ」を上演しているみたいです。

古代神話時代の星座が語りかけてくる幻想的なプログラムに

なっています。

ぜひ、いちど足を運んでみてください。

オキちゃん劇場

オキちゃん劇場は、長年愛され続けているイルカショーです。

結構な見ごたえあるショーになっています。

上演時間はだいたい20分ぐらいでした。

園内の案内で始まる時間がわかるので、早めに行っていい席を

取りましょう。1時間前ぐらいに行けばいい席が取れると思いますよ。

そうそう、ここのイルカで人口尾びれを着けたイルカがいました。

ブリヂストンが特別に作ったそうです。フジという名前のイルカだったと思いますが

残念なことに病気か何かで亡くなったそうです。

これからも沖縄をいっぱい紹介していきますので応援お願いします。